- RichNeighbors(リッチネイバーズ)
結婚式費用を○○万円安くする方法│ブライダル業界のカラクリを暴露【福井雄一郎】【Part2】
T=TOSHI(インタビュアー)、G=Guest(ゲスト)、A=Assistant(アシスタント)
自ら集客して費用激減、相手の口にやられず知識を持て!
T:毎度おおきにお頼う申します。リッチネイバーズのTOSHIです。
G:OMOSHIROグループの福井です。
T:OMOSHIROグループの福井さんです。前回に引き続き雄君にまた来てもらってるんですけど。今回は雄君が何をしてるかって言うところで結婚のブライダルサポートっていう事をやってると。それって結構新郎新婦さんって利益を乗せられたままサービスを申し込んでしまう人が多いのでそこに雄君の会社がサポートしてあげる事によってそこの費用をぐっとおさえると。もっと深掘りして今日は聞いて行きたいと思うんですけどそもそもどれぐらい、結婚式するじゃないですか。
G:はい。
T:例えば300万円かけて結婚式をします。実質の費用ってどれぐらいなんですか?
G:それを言い出すと会場とかにもよるからあれやねんけど、まあでも最低でも30〜50万円ぐらいは下げられるはず。300万円と言う枠だとしたら。大体ブライダルの平均単価が353万円なんですよ。それが客単価なんですけどそれで言うとさっき言った広告費に20万円〜50万円かかってると考えたらその分は下げれるんじゃないかなという。
T:なるほど。
G:だって下げても利益率が変わらないじゃないですかブライダルの(利益が)。
T:なんか雄君の事前に打ち合わせみたいなのがリッチネイバーズにあるんですけど、ブライダルの情報弱者を救いたいみたいな事を。
G:そうでござんす。
T:どういう事なんですか情報弱者って?じゃあ皆さん情報弱者なんですか基本的に?
G:そうです。だって結婚式した事がありますか?
T:僕はないですね。
G:でしょ?だって多分全員結婚してる方が今1人、いるんですけど、2回結婚式しましたかっていう話なんですよ。
T:はいはい。
G:人生で基本的に1回しかしないんですよ。
T:そうですね。
G:だから言われるがままじゃないですか。当たり前のようにファーストバイトどうしますかって言われるねん。やらなあかんと思うやん。
T:やらなあかん。俺は絶対やりたくないけどな。
G:俺もやりたくないねんけどな。でもなんかどうしますかって言われたらやらなやらなあかんねんやってなるやろ?
T:なるなる。
G:って言うのと一緒でそんな感じでどんどん積み上がっていくねん。
T:ファーストバイトってちなみにいくらなんですか大体?
G:ファーストバイト自体にはお金はかからないけど例えばファーストバイトをする時にたまに新郎が食わせるでっかいスプーンあるやん。あれに花付けるのに5000円かかるわ。
T:高いな。高いなそれ。美容室代や俺の。
G:美容室で言うと新婦のベールあるやん。ベールをメイクさんが外すっていう。外すって言う行為で7000円するから。
T:高いな。
G:自分で外すわって言って。
T:確かに。
G:例えばそう言うの。でも知らなかったらそうなんってなるやん。あと僕毎日蝶ネクタイなんですよね。
T:いきなり差し込んで来ました。これちゃんと話に繋がるから。僕毎日蝶ネクタイなんですよ。
T:びっくりした、はい。
G:これチーフとセットでネットで2000円ぐらいなんですよ。
T:はいはいはい。100円かと思ってました。
G:もうちょっとええわ。もうちょっといいやつやわ。
T:すみません。
G:結婚式場って普通にフックでパチってやってセレクトショップで5000円ぐらいで売ってそうなやつをレンタルで9000円ぐらいで貸すんですよ。
T:えー。
G:ほんなら自分で買うわってなるけど普通の人って蝶ネクタイなんかしないから。
T:しませんね。
G:レンタルの方がいいやんって思ってそのまま借りちゃうんですよね。
T:ほんなら蝶ネクタイ屋さんやったらいいじゃないですか。
G:そうなんですよね。フォロワー10000人、インスタグラムのフォロワー10000万人いったら蝶ネクタイ屋さん始めようと思ってるんでみなさんフォローお願いします。
T:でもなんか雄君が付けた後やったら付けたくないみたいな。
G:ちゃうちゃう。俺のじゃなくて。なんで俺が1回付けてから売らなあかんねん。
T:自分のブランディングしてからそんなんやるんかと思って。
G:そんな付加価値ないわ俺に。
T:ないです。
G:ない、ないやろ?まあまあだから基本的には情報弱者なんですよ。
T:そう言うことか。
G:みんな知らないまま、言われるがままどんどん進んでいって値段が高くなっていくって言う。そう言うのって学べないんですよね基本的には。
T:はいはい。
G:最近はネットで調べたら掲示板みたいなのが出てきてなんかこうやったよとか私の見積もりはこうでしたみたいなのが共有されてるからめっちゃ調べる人は結構わかるんですけどそうじゃない人が多いから情報弱者って思ってます。
T:確かに結局業者回るだけですもんね。調べるって言っても業者回って大体3社ぐらいここからここからここかでネットで見つけて行く。
G:そうです。
T:ほんならブライダルプランナーの人が出てきて結局ブライダルプランナーの人の営業力が強かったらその人で決めちゃうみたいな。
良い話に流されずいろんな場所と比較して費用を抑えよう!
G:決めちゃいます。すごくTOSHIいい事言ってくれて新郎新婦が平均して見学する式場の数って大体どれぐらいか知ってますか?
T:今3って言いましたよ僕。
G:3?
T:はい。
G:1,7なんですよ。
T:全然見てないやん。
G:そう。だって一人暮らしする時、物件見る時何件も見るやん。なのに一生に一度の結婚式で何百万も使うのに大体みんな1件目で決めてしまうの。理由は簡単でこれは業界のどこの会社が悪いとかじゃなくて業界全部そうなんでいいんですけど、今日決めてくれたら100万円下げますって。
T:だいぶ下がってない?雄君の出る幕あった?終わりちゃう?
G:って思うでしょ?その100万円上がるんで。
T:どう言う事?
G:だから。
T:そう言うことか。
G:後から上がって行きますの、100万円下げても150万円上がるんで。
T:なるほど、上手いな。
G:そう。すっかすかの見積もりでドレスも最低のやつみたいな。もちろん人によりますよ。料理も最低ランクのやつみたいな。両親の衣装付いてない、映像付いてない、引出物も最低のやつってなったらちょっとずつ上がっていくんですよ。
T:なるほど。
G:料理とか70、平均が大体ゲスト呼ぶのは70人が平均なんですけど70人で2000円料理上がって1000円ドリンクが上がるだけで21万円上がるんですよね。
T:めちゃめちゃあがりますね。
G:そう。って考えたらポンポンポンって上がっちゃう。そう言うやり方。だからその日で決めちゃって、それで言うねん「今日だけなんですよ」と。そんなわけあるかいって。
T:また叩いたな。あれはカットの時の。
G:違う違う。今のはツッコミ。
T:分からんやんもう。
G:こっちや。
T:そっちか。
G:カットの方見て。
T:そっちか、分かりました。雄君自体は結婚はしてるんですか?
G:今・・・どうしよう。
T:いや言ってくださいよ。
G:いやいや、結婚はしてないです。
T:結婚してないんですか?
G:はい。僕はしてないです。
T:雄君みたいな結婚のプロが結婚式のプロが結婚式をやるってなったらどんな感じで結婚式やるんですか?
G:僕は結婚式に関しては普通の結婚式はするつもりないですね。
T:どんな感じの?
G:変わった事をするとかじゃないんですけどちゃんとした式典としては家族だけ。
T:家族だけ。
G:もう家族。だから親族、両家の親族だけ呼んで結婚式は和婚なのかチャペルなのか分からないけどやってその後食事会。その後パーティ。
T:豚カツパーティみたいな。
G:なんでやねん。なんで豚カツやねん。俺が揚げるのかよ。
T:みんな記念あげるごとに雄君が豚カツ振る舞うみたいな。
G:TOSHIな、俺の事めっちゃ飲食店やれって言うやん。俺の事料理人にしようとするん?なんなん?
T:だって向いてるじゃないですか。
G:ずっと俺の事焼肉屋にしようとしてくるんですよ。
T:それはもうだって視聴者の皆さんも多分思ってるんですよ。こいつブライダル語ってるけどこいつ絶対豚カツ屋の方が向いてるで。これ視聴者の人に是非アンケート欲しい。
G:コメント?
T:コメント欲しい。これコメントで豚カツ屋に賛成ほんまに10件入ったら豚カツ屋オープンしてくださいね。
G:いやや。金出してくれよちゃんと。
T:え、何が?
G:金出せよちゃんと。
T: 100円は?
G:いいよ多かったら。金出してくれたらやったるわ。
T:豚カツ屋仲良し夫婦って言う豚カツ屋さんやったらいいやん。
G:ああいいなそれ。 T:絶対はやるから。
G:絶対流行るな。
T:雄君が飲食やった方がなんかそのキャラクターがあるじゃないですか。
G:まあな。
T:ちょっと面白いしこの感じで行くと豚カツ屋さんとかが。
G:豚カツの話はもうええわ。
T:それは言っただけ。
G:はい。
T:逆にでもそのキャラで売っていろんな所で営業とれてるからいいじゃないですか。
G:まあまあそうやね、そうやね。
T:なるほど。
G:実はまだ話途中やねんけど。
T:だからそのみんなを集めてどんな感じのやつをやるんですか?
G:なんか日本の結婚式ってちょっと違うなって思ってる所が1個あってあれはあれでいいん思だけど、もちろん結婚式にいった事はありますよね?
T:ありますあります。
G:2人を祝いに来てるはずやのにその2人と喋る時間って10分もなくないですか?
T:ないですね。
G:なんかちょっと例えば新郎やとして僕がお客さんやとしたらおめでとうおめでとう。写真また後で撮って。
T:ちょっと触らんとってください。
G:おい。やめとけ、話ブレるから。
T:そっかそっか。もう一回やってもう一回。
G:もう一回やっていい?
T:お祈りです。
G:お祈り言うな。僕が、だから新郎やとして僕が友達やとしたら今日結婚おめでとうって言ってパシャって撮ってこれぐらいじゃないですか。
T:確かに全然喋ってない。
G:全然喋ってないでしょ?例えばTOSHIが新郎のお友達だったとして新婦さんにその日に初めて会いました。帰る時に新婦のフルネーム言える?
T:言えないですね。
G:なんでやと思う?知らんもん。普通お披露目会って僕が新郎やとしたら僕の奥さんはこう言う人です、私の旦那さんはこう言う人ですって言うのをみんなに知らしめてこの人と一生添い遂げますって誓うはずの結婚式なのに帰り際絶対言うねん奥さん綺麗やったなって。誰も名前言わへんねん。
T:名前言わへんね。
G:でも名前ってめっちゃ見てるはずなんですよ。招待状でも見てるしなんやったらプロフィールムービーでちっちゃい時から大人になるまで見てるねん。
T:見てますね。
G:そう言うのがちょっと僕はあんまり好きじゃなくてできれば僕はこっちがホスト、もてなす側として、海外は基本そうなんですよ。
T:そうやね。
G:だからもう新郎新婦入場ですみたいなのじゃなくてパーティで今日来てくれてありがとうって一人一人迎えて自分らで注ぎに行ってメインテーブルとか作らずに。うちの嫁ですとかこいつは〇〇みたいなのを紹介しながら2〜3時間過ごすみたいな。
T:ちょっとアットホームな感じで。
G:そうそうそう。
T:いいですね。
G:って言うのを大阪と東京と福岡でやろうかなって思ってます。
T:めちゃめちゃやりますね。
G:もう会費制でご祝儀とかいらないから。僕結構TOSHIも知ってるけど全国に結構飛び回ってて。
T:飛び回ってる。
G:結構繋がりも多いんで全員を大阪に収集するのは大変なんで関東圏の人は東京に来てもらって地元大阪なので大阪は大阪でやって今付き合ってる、まあ結婚するんですよ。
T:おめでとうございます。
G:はい結婚します。結婚する彼女が福岡、長崎出身で福岡に住んでるんですよ。ずっと遠距離なんですけど。彼女のゆかりは福岡なんで福岡でもやろうかって言って3カ所で。
T:なるほど。
G:実はこれが一番お金がかからないです。
T:なるほど。逆にそう言うのもサポートできるんですか?
G:できます。そう言うのもできますもちろん。
T:めっちゃいいじゃないですか。
G:海外ウェディングもできます。
T:海外ウェディング日本で?
G:なんで海外のやるん日本で。
T:そかそかそか。
G:海外ウェディングもお手伝いできます。
T:なるほど。まあね、リッチネイバーズではどちらかと言うと企業したりとか副業したりとか言う人たち向けのテレビなのでもしこれ気になる人は雄君の方にインスタグラムとかにDMとかでも大丈夫ですか?DMとか送ってもらったらそれに答える感じで大丈夫ですか?
チャンネル登録してよく学び情報弱者と言われない様にしよう!
G:1個宣伝入れていい?
T:どうぞどうぞ。
G:多分。
T:ピー。
G:おい。4月か5月ぐらいから僕がブライダルのユーチューブチャンネルをプロディース。
T:ブライダルのユーチューブチャンネル。
G:はい。こう言うさっきみたいなこうやったらお得だよとか会場紹介したりとか1,7しか見れない会場をいろんな所を実は動画で見れるようにしたりとかって言う情報弱者の方を救うと。
T:じゃあそれはこっちのこう言うボタン押したらいいと。
G:駄目です。こう言うボタン押してください。
T:そっちか。
G:お願いします。
T:ブライダルのチャンネル何て言う名前なんですか?
G:美女と仮面って言う。
T:美女と仮面?野獣じゃなくて?
G:美女と仮面って言う。僕はちょっと出ないんですけど。
T:出ないんかい。
G:僕はでないんですけどちょっとジェントル仮面っていうヒーローがいるんでそのヒーローが出てくれます。
T:それがもしこの体型だったら俺一回殴っていいですか一発?
G:どういう事?
T:この感じで仮面かぶってたらそれって雄君じゃないですか?
G:いやいや大丈夫です。12㎏痩せるんで。
T:確かに。デブやん。
G:今から12㎏痩せるんで。
T:そうなんや。楽しみですね。
G:そういうのもあるんでみなさま是非良かったらみなさん見てください。
T:雄君の挑戦をみんなで応援できるようにね。リッチネイバーズとしても頑張りますし。
G:ありがとうございます。
T:またコラボできたらいいですね。
G:そうですね、全然。ジェントル仮面に言っときます。
T:はい。ジェントル仮面に言っといて下さい。多分雄君ですけどね。
G:おい。内緒やでそれは。やめとけよ。
T:コメントでめちゃめちゃ言ったるわ。
G:やめとけやめとけ。
T:botで。
G:botでやめろ。荒れる。
T:分かりました。ほんならそういう感じでもしこれがいいなと思った方は是非高評価ボタンの方とあとはチャンネル登録の方是非よろしくお願いします。次の動画では雄君がどんな風にしてビジネスを進めてきたのかとか見てくれてる人達がどういう風にしたら人生豊かにいけるのかみたいなことを聞いていきたいと思いますので。
G:分かりました。
T:是非よろしくお願いします。本日はどうもありがとうございました。
G:ありがとうございました。
引用元:結婚式費用を○○万円安くする方法│ブライダル業界のカラクリを暴露【福井雄一郎】【Part2】 Youtube放送日:2020年2月28日
チャンネル名:Rich Neighbors~リッチネイバーズ~
運営元:株式会社ARILA